・4~5月 「海外一人暮らし生活への挑戦」

あっというまに終わった期間だなぁ。
何をしていたのか自分でもわからないくらい。
ただ毎日息をするだけでも疲れていた。
なにもしないで家でぼーっとするようなすごし方。
何かしたいわけではなく、ぼーっとしていたいくらい。
とにかく異国の地での生活に慣れるまで
とても時間を要した。

・6~7月 「海外赴任者の仕事との葛藤」

少し生活にも慣れてきて、定期的にサッカーなんかもできるようになってから
仕事の方に目を向けれるようになった。
そこでの自分の役割なんかを考えていた。日々。
でもそれははじめから答えが出ているものであって
自分が納得するかしないかの問題。
何をぐずぐずしとるんじゃい!という感じ。ふっきれた自分はただひたすら
この大地に身を任せることにした。

・8~9月 「夏☆学生時代逆戻り!壮絶青春!」

W杯後、異常なスピードで親交を深めた友たち。
この年齢になってここまで深められるのはここでの出会いがあったからであろう。
そして仲間として受け入れられたこともうれしかった。純粋に。
週に何回あっているのであろうか。夜な夜なタクシーで遊び歩いた。
出費もここらへんからひどいことになっているだろう。
キャンプいったり、海外行ったり、すげー変な旅行してみたり。
おもいっきり遊んだ。すげー楽しかった。毎日が。本当に。
ずーっとこのままみんなと一緒にいたいって本気で思えた。
そのくらい幸せな時間をすごした。

・10~11月 「海外で生活することの辛さ・危険、自炊への目覚め」

いくつもの別れ。
そして自国の言葉を公の場で話すことに危機感を感じだこと。
精神的にも辛い時期であったとおもう。
いろんなことが重なりすぎた。
ただ。これが海外で生活することの真意でもあると感じた。
むしろそのくらいはかなり上っ面名部分なのかもしれない。
だけど、少しでも感じられてそれを乗り越えることできたなら
またひとつ成長できたのかなとも、思ったりもする。
自炊にも目覚めたね。念願のキッチン。すばらしい。
ただ2ヶ月もするとレシピがマンネリ化する。ここが壁だ。
乗り越えれば本出せる。


さて。
そのくらいでしょうか。
振り返るわが海外生活の歴史。
まだまだ始まったばかりですが。

あ。
そうそう忘れてはいけない。
中国生活のターニングポイント

「お前最近中国嫌いだろ?」

この一言により相当影響を受けたなと感じる。
実際伸びる奴は中国好きだよって言ってた。
あぁ。変な中国が好きだったのにいつまにか嫌いになってたわ。
そこからかな。スタッフの名前を中国名で呼び始めたり
なるべくみんなの言ってること理解しようとしたり
メールも中国語を使ってみたり。
「努力」なんて言葉は到底使えるほど勉強してないけど
ここまですんなり入ってきたのはやっぱりこの土地にいるからだな。


徐々にでいいと思ってる。
自分のペースがあるのだから。
あんまり詰め込みすぎてもできるタイプじゃない。
自分の中で噛み砕いて頭の中で全部理解して
納得した上で、初めて使いこなすことができるんじゃないかなぁなんて。
思ってたり。
ただの逃げですかね。
でもこのくらいのバランスがとても心地よかったりする。

半年経った。
仕事面での成長というよりは
人間力が成長したかな。劇的に。
無理しなくてもいいんだなぁ~って思うことも大事。
だって続かないんだもん。
だけど気の緩めすぎは厳禁。

と自分に言い聞かせて。
また明日から頑張ろうではないか。



すっきりした。


その証拠に部屋が綺麗になってきた。



身も心もすっきり。





さぁ。


いざ行かん。


希望の大地へ。

なんぞや。

青臭い考えを、情熱を持った考えを全否定するのが社会?


「わかってないなぁ。俺はお前の何倍も苦労してだね・・・」


そんな話どうでもいい。

お前と一緒にすんな。


そんな世の中なのかと納得しようとしても納得できない自分

どこも一緒なのかと考えるだけで、絶望的になる。

そんな絶望感の中、帰路に発つ。

帰宅し、やれやれと却下されたはずの申告書に目を通す。





承認。




そして自分の希望していたものも手に入れることが

コメントされている。








涙が溢れた。




いろんな感情が自分の中に押し寄せてきた。

喜びもある。悲しみもなぜかそこに同居していた。





ようやく苦労して手に入れたものは、未知なる光に溢れているけど

同時に不安も押し寄せてくる。


でも。


自分が苦労して蓄えて、我慢して、我慢して、我慢して

やってきたことが間違っていなかったと

言えるように。これから先進んでいく。



ここにくるまで本当につらかった。

何度も挫けそうになった。挫けた。



だけど



やるしかない。

仕切る力を手に入れる。先導していく力がものをいう。

リーダーシップを発揮できる男になるしかない。w

You say yes, I say no.
君がイエスと言えば 僕はノー


You say stop and I say go go go,
君がやめてと言えば 僕は行け行け行け


oh no.
なんてことだ


You say goodbye
and I say hello
君はグッドバイと言い 僕はハローと言う


Hello hello
I don't know why you say goodbye,
ハロー ハロー
どうしてグッドバイなんて言うんだい


I say hello
Hello hello
僕は言うよ ハロー
ハロー ハロー


I don't know why you say goodbye,
I say hello.
どうしてグッドバイなんて言うんだい
僕は言うよ ハロー


I say high,
you say low.
僕がハイな気分だと言えば 君は沈んでいると言い

You say why
and I say I don't know,

君がなぜと尋ねれば 僕はさあねと答える


oh no.
You say goodbye
and I say hello
なんてことだ
君はグッドバイと言い 僕はハローと言う


Hello hello
I don't know why you say goodbye,
I say hello
ハロー ハロー
どうして僕はグッドバイなんて言うんだい
僕は言うよ ハロー


Hello hello
I don't know why you say goodbye,
I say hello.
ハロー ハロー
どうしてグッドバイなんて言うんだい
僕は言うよ ハロ-

Why why why why why why
do you say goodbye goodbye?
Oh no.
わからないよ どうしてグッドバイしなきゃいけないの?

なんてことだ


You say goodbye
and I say hello
君はグッドバイと言い 僕はハローと言う








なんてことだ。

この曲がこれほどまでに深いものとは。

ひさしぶりに。何気なく聞いたこの曲が、今のボクを物語っている。


己の。

確固たる自信を身に付けよう。



ボクには自信など何もない。

なぜなら自信を裏付ける実績が何もないから。

だから流されてしまう。ときにはそれが良い方向へ運ぶこともあるけど

ときにはそれが悪い方向に運ぶときもある。

相手の求める姿を常に探し、そして近付こうと偽りの自分が出る・・・。

そして限界になる。さまよう。


だからもうさまようのはやめにする。

確固たる何かを身に付け、それを自分の幹にするのだ。

それができたら何か見れるかもしれない。

本来の自分のままでいられる。


確固たる軸を手に入れるのだ。

ここ一週間、「死」というものについて考えてきた。



「死」というものを受け入れるということは

どんなことなのあろうか。


ただ単に


「あぁ。死んだんだな」


だけで納得できるものであろうか。

必死にそう思いたくて

むしろふとそう思うこともあった。


だけどやっぱりなんだかそんな気がしない。

日記を見るとあのときの時間のまま

時は止まっている。



涙が出そうになる。




なにが言いたいのか

自分でもよくわからない。

とても深くとても難しい問題。


結局は本人にしかわからない。

死ぬほど悩むなんて

死んだ人にしかわからない。

だから生きている人間にはわからない。



自分にとってはとても考えさせられる一週間。


ここ最近、毎日を平然と過ごしがちだった

いつのまにか平然と過ごすようになってしまっていた。




毎日同じ時間に起き


同じ電車に乗り


同じ人たちに会い


同じ作業を繰り返す



う~ん。

すこしネガティブかな。

今は修行の期間だ。なんでも勉強して受け入れられるものは

どんどん吸収せねばならぬ。





自分も少し進むべき道が違っていたら

もしあのとき別の方向を考えていたら

おなじような気持ちに陥っていたのかもなぁ。

いや、わからん。

そんなこといってたら人生めちゃくちゃだ。




とにかく今の俺には希望がある。

なんだかぼんやりと見えてきた将来を




明確に




そして光り輝かせる為に




やるしかねぇ。







あいつのためになんて言わない。

そんなこと言える立場でも身分でもなんでもない。

言ってるのは自分に酔ってるやつだ。

まぁ好きにしてくれ。





ただ希望を持って頑張って生きていれば


あいつ喜んでくれるかなぁなんて思ったりはする。







だから前進する。





転がる石のように。

気ままに。










お昼過ぎた後は眠いけど。





最近よく行動を共にしている奴がいる。

こんな気の合う奴は俺の短い人生でも経験したことない。

そしてこんなに俺のことを評価してくれる人間に出会ったことない。

やっぱりいいもんだ。自分のことわかってくれてる人間というのは。

何を言っても恥じるという感じがしないのでなんでも話が出来る。

大体俺自身、人に相談するってのは滅多にない。

だって所詮他人事なんだから当人の気持ちなんてわかんないでしょ。

的確なアドバイスをもらえるわけじゃないし。

ってな具合にひねくれた考えだったけど


あいつだけは何故か話を聞いてもらうだけでいいんだよね。

うんうん。って頷いてくれてるだけでかまわないんだ。

う~ん。そして何故かスッキリしている自分がいる。

よくわからない。

でも、そんくらい俺は信じてる。



そいつと遊び始めるようになってからまもなく一年。

今日、初めてそいつが作った曲を耳にした。


びっくりした。

正直ビビッたね。


上手い。あんだけのもんよく1人で作るよ。

音楽の趣味も合うから俺が好きな曲調なのかもしれないが

客観的にみて間違いなくそこらへんの奴なんかよりはよっぽど上手い。


くやしさを覚えたくらいだ。

彼の才能に嫉妬。才能というより努力の塊だと想う。


彼は一度ハマるとトコトン極めるタイプ。

俺は中途半端に幅広く興味を持つだけで深くは全然しらないタイプ。


あいつが虜になったもんの知識の深さは計り知れない。

まぁ興味がたいしてないもんでもいろいろ知ってる。そこがすげぇとこだな。


まさかここまでクオリティが高いとは想わなかった。

しかし、音楽そのものが今の日本でいう流行りとは少し違う。

と音楽初心者の俺は感じた。

オレンジレンジがいいとか言っちゃうような奴には

もしかしたら魅力的な曲には聞こえないのかもしれない。

彼自身、日本の音楽シーンのレベルの低さを嘆いてたことがあったけど

今日初めて曲を聴いて気持ちがわかった。

最初にあいつの嘆きを聞いたときには、半分言い訳にも聞こえたけど

それは違うな。本当にショックなことだ。

大塚愛があんだけ売れちまう世の中だもん。

う~ん。

悲しいというか・・・。

あいつに教えてもらっためっちゃくちゃオシャレな歌うたい達が

実際に売れなくて散っていくのを目の当りにしたんだよね。

萎える。嘆く。相当凹むだろう。


大衆ウケする曲=売れる曲


であってかならずしも


いい曲=売れる


ではないってことなんだね。

ただ俺は挑戦してほしいと思った。

といってもあいつは言わなくてもやるっぽいけどね。

実に多才な奴なんだ。

なにやっても器用な奴でさ。

恋愛はちょっと面白いところあるけどね(笑)

悔しいけどかなわねぇ。爽快なくらいだ。


そんなあいつをみていたらなんだか自分も勇気付けられたよ。

今は明確なものになってないけど自分もなにか全力でやってみようってさ。

いい刺激になった。刺激をもらえる友人なんて滅多にいるもんじゃない。


でもさ。

俺はいつもそいつから与えてもらうばっかりで

自分からなにかしてあげるってこと何もないんじゃないかと思う。

そんな奴と一緒にいて本当に楽しいのか?って時々思う。

というか不安になる。あいつに俺が教えることなんて殆どできない。

だからいつもなんとなく立場を引き気味にしてしまう。

一線を引いてしまうんだよね。自分の中で。

むこうがでかすぎて。俺なんかって思っちゃう。

会話の中でも意識してないんだけど

そんな俺の弱気なスタンスがチラホラ出ちまうから

「なんでそんなこというんだよ」って言われちゃう。

とてもじゃないけど同じ立場でなんて言えないんだ。


だからさ

くやしいから全力で頑張れるモノみつけて

あいつに教えてやるしかねぇよな。

そしたら初めて恩返しができると俺の中で思う。

まぁあいつは初めてだなんて思ってないかもしれないけど。





「オマエ~あれだろっ?」


って偉そうに教えてやるから待ってろよ~。




俺の初めての親友。

僕のまだ20数年という短い人生の中で

まちがいなくおかしいくらい好きになった人が

好きになった人に一番とかつけるのもおかしいけど・・・。

でもあの頃は自分でも今じゃ考えられないくらいのめり込んでいた。




そんな人が、結婚した。



しかも相手は自分の男友達。

子供ももういるみたい。


なんだかなぁ。やっぱり自分が好きだった人が結婚するってのは

これから先もあると想うけど、ちょっとショックかな。脱力感がある。


あぁ。

全然気付かなくって、その男友達が日記に子どもができましたって書いてて

「おめでとう!」なんて他愛のないコメントしている僕。

だっせ。ばかみてぇ。


そうか。こんな感じなんだろうな。

別に今現在好きなわけでもなんでもない。

年に1回連絡を取るくらいの関係だったからさ。


でもやっぱり今は、心にちょっとスキマ風がとおってるかな。


何度となくアタックしては撃沈し

でもそのおかげでいろんなことを教わり

自分自身生まれ変われた。

この時期以降、実際少しだけ異性から好感を持てる人間になれたと想う。

自分で言うのもなんだけど。人生の中での大きな変革期だった気がする。




今は「おめでとう。そしてありがとう」と伝えたいかな。

でも面と向かってはいえないや。


じぶんがなにをしたいのか。


将来をいろいろと考えてきた。



その将来は他の人から見たらとてもおもしろいのかもしれないが、俺には全く魅力を感じなかった。


こんなことを言う奴は現実がみれていないだとか、考え方が幼いだとか言う奴もいるかもしれない。
だけど、予想すればするほど、むしろその予想ができてしまうその将来に、ものすごく憤りを感じた。


このまま頑張って30まで働く、家族もでき、マイホームのため一生懸命働く、それも幸せかもしれない。

毎日通勤電車を乗り、暑い夏の日でもスーツを着こんで、世間一般で言う「サラリーマン」と呼ばれるものになる。


安定した収入と生活のため。少し興味のあることを仕事としていく。

実際働いてみればおもしろいのかもしれない。

やってない人間はなにも言うセリフなどない。



幸せとはどんなものなのだろうか。



すべてが安定してること?


休日が120日前後?

平均年収は600前後?

勤務地は都内?

出張は?

転勤は?



そんなことを気にして仕事を選んできた。

むしろそのことばっかり気にして探してきた。


すべては金のために。


だけど金のために生きてる奴にろくなものはいない。

金に意識を取られるそのぶん何かを失うものがある。



こういった考えは自分の中でとても毛嫌いしてた。



「キレイごとじゃん」



一言で始末していた。

現実が見れてない人がいうものだと考えていた。



だけど自分が一番現実を見れていなかった。

なにが自分にとっての幸せなのか。

なにをすれば自分は楽しいのか

なにがしたいのか


すべて考えに入れてなかった。





昨日バイト先にきた中学受験を控えたママさんが言ってた。



「子どもには将来何になろうとそれが自分のやりたいことなら何もいわない。」


「今はその将来への道筋を上手く立てられるよう良い学校に行かせようとしてる」


そうか・・・

どうやら俺は道筋は上手く立てられなかったタイプかもしれない。

考えが甘かった。何をするにも。

なにも行動しなかった。能動的にできなかった。

その道筋が上手く立てれている人はきっと今の時期も上手くいっているのかもしれない。

うまくいってないにしろ自分のなかにある財産は俺より大きいはずだ。


うまく道筋が立てられない=苦労をする、失敗をする。


ということだろうか。

俺はその道筋を甘く見ていた。

だからその甘い考えを踏まえたうえで、苦労することを受け入れなければいけないと思った。

そうしなければ本当にどうしようもない人間になってしまうから。


楽をしようとすればすぐ決まる。目の前にある甘い蜜。

だけどそれを掴んでしまったら

俺の人生は本当に腐ってしまう。


やりたいことが本当にそうなのか悩んだ時期もあった。

本当は「将来なにになりたいの?」って聞かれたとき

答えられないのが恥ずかしくて、すっごくこわくて、とりあえず言っていたのかもしれない。



小学生のころ同じ質問をされたら迷わず


サッカー選手!!


と答えていた。そう夢を見ていた。

そして次第に成長していき

現実をみるようになったときの失望感。何をしたらいいのか。

中学2年生のときの夢は国家公務員と書いていた。

理由は郵便局の窓口の仕事が楽そうに見えたから。

これも安定ってことからうまれたのかな。


こんなことしか言えないという当時の悔しさからか

このときの出来事は今でも鮮明に覚えている。



そこから数年して高校生になり、自分の進路を決めるとき

自分の中で半ば無理やりに自分の将来の夢を決めた。


いや、無理やりではないかもしれない

実際やってみたいってのがあっていろいろ行動してきた。

そのことを勉強するとわくわくしていたのも事実。


だけどその行動が甘かった。今の自分を予測しきれていなかった。

そして本当の気持ちがわからなくなった。




だから、普通の大学生っぽく活動してみた。




行きたくもない企業に頭を下げ、愛想笑いをして。

そんなことはかならず社会に出てやらなければいけないのはわかっている。

むしろ学生時代から人一倍そういうことはしてきたつもりだ。


だけど、なんだかそのときに覚えるムカつきよりも

なんと言えばいいのかわからないが、自分に対しての情けなさみたいのが滲み出てきた。



自分の将来やりたいこと。目標にしてきたものがあって

それをいざ本番になったら

何も語れない。何も情熱を伝えられない。

そこでどうなりたいのか考えも出来なかった。


すべて生半可な気持ちだった。

そんな考えじゃうまくいくはずがない。


だからそれなりの苦労は背負うべきだ。

それなのに俺はどうにか苦労しないでゴールを、出発点を求めていた。



だから背負ってみようかな。1回くらい。

苦労というものを。

また逃げ出すかもしんねーけど。


楽な道なんてないわな。



クサイって思うかもしれないけど

クサイものを真剣に語れる奴ほど魅力的だとおもう。

この歳になってようやくわかったこと。

そんな情熱を持っていなければなにもやるにもつまんないじゃん。



現実を冷めた考えで見て

自分にボーダーラインを引っ張った人生なんてくそくらえだ。

人間こんな短期間に考えが変わるものなのか。


ってか自分が単に意思が弱いのか。


ちょっと前までの自分じゃ考えられないようなとこを

今受けてるよ。とにかく評価してくれるってのはわかった。

あとは自分次第だな。


人生なにが起こるかわかんないね。

とりあえずいろんなことに挑戦してみて

ダメだったら諦める。向いてるならそっちに行く。

でも最終的な目標はどこいっても変わらないと思う。

ちょっと寄り道みたいになるかもしれないけどね。


てかアレだね。

就活と単位のことで頭いっぱいいっぱいなんだよね。正直。

相手には悪いかもしれませんが。

早く内定貰って遊びたいって言うけど

そんな簡単に将来のこと決めたくないし。

やっぱうまくいかない。就活中はあんまりしないほうがいいね。


てか、おもい。

なんか立場が上になってしまってる。そんなことしたくないのに。

最近アレでよかったのか自問自答してる。


とりあえずこれ以上悩み増やしたくない。



という鬱日記でした。

悩むね~


今頃ですけどね。


本当は何がしたいの?


俺…